こんにちは、安田です。今年(2022年)に入ってから当店で一番多くご依頼をいただく、TOTO三乾王の分解クリーニングと浴室エプロン内の高圧洗浄に台東区までいってきました!

台東区のお客様のハウスクリーニングサービスのご依頼理由は?
今回の台東区のお客様のハウスクリーニングサービスのご依頼理由は、当店でもおなじみの浴室乾燥機TOTO三乾王を分解クリーニングをしてくれる業者を探していたところ、当店のホームページに辿り着いたようです。
最近、浴室乾燥機を使っていると以前に比べて、効きが悪く乾燥や暖房がほとんど効かなかったようです。

以前に浴室のクリーニングを業者さんに頼んだらしいのですが、その際に浴室乾燥機TOTO三乾王のクリーニングはできません!と断られたようです。
浴室のエプロン内の清掃も行わなかったようです。
そのため、エプロン内の高圧洗浄も一緒にご依頼いただきました!
ご依頼、ありがとうございます!
TOTO三乾王の分解クリーニング&エプロン内の洗浄!
いつもように浴室乾燥機の動作確認を行なってから、ブレーカーの電源(浴室乾燥機)を落として作業に入ります。

ちなみに今回のTOTO三乾王はTYK700シリーズで、シロッコファンが3つあるタイプで分解が難しい機種になります。

分解途中の写真を取り忘れてしまいましたが、分解してキレイにしました!

浴室乾燥機内部は、汚れとホコリがガッツリ詰まっていたので内部をキレイにして風力もアップしてバッチリ効きが良くなりました!

エプロン内は浴槽の淵にスキマがあり、汚れがそのままエプロン内に溜まってしまう構造なので、手前も汚れていましたが奥の方に長年溜まったドロドロの汚れがガッツリ出てきました!

高圧洗浄機だけでは出きらないドロドロ汚れをバケツを使って、一杯に貯めた水で一気に水圧で流し出して、汚れを洗い流しました!
10数年の汚れのせいか、エンドレスでバケツ20杯以上使って洗い流しました!
10数年分の汚れが溜まった浴室乾燥機TOTO三乾王とエプロン内もキレイスッキリなり、乾燥機の効きも良くなりました!
台東区のお客様もスッキリキレイになって安心されたようでした。小さいお子さんがいらっしゃるので安心してお風呂に入れそうですね!
ご利用ありがとうございました!
浴室乾燥機TOTO三乾王の分解&浴室クリーニングのご相談は、当店クリシアまでお気軽にお申し付けください!
最後までお読みいただきありがとうございました。