金額についてのご質問
Q 見積り金額以外請求されたりしませんか?
A ほかにご要望や変更がなければお見積り金額以外は
一切いただきません。
Q 汚れ具合で追加料金は発生しませんか?
A 当社では汚れ具合によって追加料金がかかることはありません。
Q 出張費はかかりますか?
A 出張費は必要ありません。
Q 駐車場代はかかりますか?
A 駐車スペースを確保について。弊社の作業車をご自宅敷地内の駐車スペース等または、交通の迷惑や周辺の方々にご迷惑にならない状況で駐車が可能である場合、駐車場代はかかりません。
※駐車スペースが確保出来ない場合は、恐れ入りますが、コインパーキング料金等(出来るかぎり料金が安いところ(駐車料金上限があるところ)へ駐車させていだきます)、お客様のご負担となってしまいます。
何卒、ご理解のほど、よろしくお願い致します。
※なお作業車はホンダのフリードでお伺いさせていただきます。立体駐車場の場合、約1.9メートル高以上の確保が必要となります。
Q 支払い方法を教えてください。
A 現金、銀行振込、クレジットカード、ペイペイ決済をお選びいただけます。※クレジットカード(paypal)、ペイペイ決済の支払いを導入しました。
作業についてのご質門
Q 1か所のクリーニングでも来てもらえますか?
A 1か所でもお伺いします。
Q 作業時間ってどのくらいかかりますか?
A 作業内容によって異なってしまいますので
お伺い時にお尋ねください。
Q 作業当日に何か準備しておくものや、やっておくことはありますか?
A 特に必要なものはありません。普段のままで大丈夫です。
当日は、水や電気を使用させていただきます。
Q ハウスクリーニングのことで色々アドバイスをもらえますか?
A ハウスクリーニングのことで疑問や相談がありましたら作業中に
お気軽にご質問ください。丁寧にお答えします。
エアコンについてのご質問
Q エアコンクリーニングを頼んだ場合、何かしておくことはありますか?
A とくにありません。エアコンの下に家具やベッド、荷物があっても養生や場合によっては荷物を移動させていただいてから作業を行います。
Q お掃除機能付きエアコンもクリーニングが必要でしょうか?
A はい、必要です。
・自動でお掃除してくれるから良いと思って購入したのに、実際はほとんど掃除ができていない
・フィルターの掃除が出来ていても、エアコン内部のカビや汚れ、臭いなどはお掃除してくれません。むしろ自分でフィルター掃除したほうがキレイになります。
Q 内部クリーン機能はお掃除機能付きエアコンになりますか?
A いいえ、なりません。
内部クリーンとは、冷房運転時の温度差によりエアコン内部が結露した水分・湿気を取り除くための機能になります。水分・湿気を取り除くことでカビの発生や汚れを防ぐための機能です。
Q お掃除機能付きエアコンのクリーニングをお願いできますか?
A どのメーカーのお掃除機能付きエアコンでも対応可能です。 クリーニング業者に依頼して出来ないと断れるケースもあると思いますが、いってしまえば業者の実力不足です。年々、仕様を変えるエアコンメーカーの進歩などでエアコンの構造が複雑化してクリーニング業者の技術がついていけていない現状があります。
当社はどんなタイプでもエアコンクリーニングの対応できるよう日々研究し技術の向上に努めておりますので自信を持って対応しております。
Q どうしてお掃除機能付きエアコンは普通のエアコンよりクリーニング料金が高いの?
A 多種の機能があり、内部構造が複雑なため普通のエアコンに比べ部品が多くて、分解・組立に時間がかかること、クリーニングには知識や経験・技術を要することでどうしても普通のエアコンよりも高い料金となっております。
Q お掃除機能付きエアコンはお手入れはいらないですよね?
A お手入れは必要です。
自動お掃除機能付きという名前で「お掃除機能付きエアコンのお手入れを何もしなくてもいい」と思いがちですよね。購入するときも販売側は「お手入れは何もしなくともいいですよ!」みたいに勧めてくる場合がありますが、実際にはお客様によるお手入れは必要です。
取扱説明書にはちゃんと「手入れ方法」についての記載があります。
「そうなのっ!?それじゃあ自動お掃除の意味がない?」と言いたくなると思いますが、実際はその通りです。
Q 最近は、お掃除機能付きエアコンが主流になってきてますが、購入する方がいいのですか?
A お掃除機能付きエアコンはできれば買わないほうがいいです。
ノーマルタイプのエアコンに比べてフィルターのお掃除の手間は多少減りますが、ダストボックスなどの定期的なお掃除が必要で、取り外しが難しく余計手間がかかります。
実際はそのフィルター掃除もほとんど出来ていません。自分で掃除したほうがキレイになります。
Q エアコンフィルターンクリーニングをするエアコンの下にある物(大きな家具やベッド、小物など)があるのですが、作業できます?
A そのままの状態で大丈夫です。エアコンの下にあるものが汚れないようにビニール養生や専用シートでしっかり養生して作業を行います。
ベッドなど大きな物で移動できない場合は、しっかり養生をしてその上に乗って作業させていただくことがありますのでご了承ください。
お客様へのお約束!
- 作業内容や仕上がりにご不満があれば、再度お伺いさせていただいてやり直し致します。
- お見積りより高い請求はいたしません。
- 通常の洗剤か環境にやさしいエコ洗剤を使用するか事前に確認させていただきます。
- 予定時刻より遅れそうな場合は事前にご連絡させていただきます。
- お客様の大切な家財など万が一の故障、破損にも損害保険にて保証(諸条件あり)させていただきます。迅速に対応させて頂きます。