
当店(クリシア)にブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。ブログやホームページをご覧いただいて、ハウスクリー二ングまたエアコンクリーニングに少しでも興味を持っていただいたあなたへ!
当店のハウスクリーニングまたは、エアコンクリーニング(他社様のものでも構いませんが)をご検討のあなたへ!ハウスクリーニングサービスをご依頼いただく前に、こちらの実例をお読み下さい!
実例の他にも、当店のお掃除スタイルについてご紹介させてください!
当店の清掃スタイル
お家の汚れが気になり始めて、自分でお掃除してはいるものの「この汚れ落ちない…。」「自分ではどうにもできない…。」など、お客様それぞれお悩みがあると思います。
ハウスクリーニングを業者に依頼しようと検討されている場合、インターネットを検索したり、チラシや家電量販店のチラシなど、いろいろあって迷いますよね。
そこで、数あるハウスクリーニング業者の中から、当店のサービスをご依頼いただくメリットについてご紹介させていただきます。
出来るかぎり分解してクリーニングを心がけています!

まずは、レンジフード(キッチン換気扇)の分解清掃になりますが、このようにカタツムリ状の部品など分解できるところは分解してクリーニングを行ない、隅々まで油汚れを落としてキレイにしていきます。


浴室クリーニングサービスはエプロン内や化粧台の下の部分など開けられるところは開けて出来るかぎり隅々までキレイにしていきます!
素材を傷めずに汚れをしっかり落とします!
皆さんもご自宅のお掃除をしていて、固いものなどでゴシゴシこすってキズをつけてしまったり、強めの洗剤を使ったら素材が変色してしまったなどの経験はありませんか?
お掃除で使用する洗剤や道具の選択を間違うと、素材を痛めてしまったりキズをつけてしまって余計汚れがつきやすくなったりします。そういったことは、プロの業者さんに依頼する場合も注意が必要です。
とくに大手ハウスクリーニング業者さんの中には、1,2週間の研修を受けた素人同然の方が一人で来たり、繁忙期の時などは、アルバイトやシルバーさんがサービスを行なう会社さんがあります。
こういったケースの場合、気になっていた汚れがほとんど落ちていないこともありますが、汚れを落とすために物理的に落とそうとして硬いものでゴシゴシしたり、強い洗剤を使用して素材を傷めてしまったりしてお客様にご迷惑をお掛けすることがあるようです。知名度の高い大手さんほど、このような話を多く聞きます。
また強い洗剤や、硬いブラシなどを使えば、汚れは短時間で落ちますが、それではその場しのぎの一時的な改善にしかすぎません。お掃除した場所の素材が傷んでしまうと、その傷に汚れが付きやすきなり、さらに汚れが落ちづらくなってしまいます。
そのような本末転倒の事態にならないように、経験などで培った適切な洗剤や道具の選定(知識)が必要不可欠です。そのお家の環境、使用頻度、経過年数などそれぞれのお家の汚れは違います。
この洗剤と道具を使えば、どのお家の汚れも簡単に落とせるなどありません。その汚れにあった洗剤と道具の選定がとても重要です!日々、勉強です!! たかが掃除ではありません。

当店では、出来るかぎり素材を傷めないような洗剤や道具を使用してハウスクリー二ングサービスを行ないます。しっかり汚れを落としつつ、環境に配慮した洗剤を使用してます。
このホームページをご覧いただいたお客様へ!
「ハウスクリーニングを頼んで本当によかったぁ!」と言っていただけるように、またキレイなお家で幸せな家族になれるように少しでもお手伝いができればと思っております。
数あるハウスクリーニング業者さんの中からこのホームページをご覧いただいたのも何かのご縁かと思いますので、いつかお会いできる日を心から楽しみにしてます。
お客様のお家をきれいに保ちたいという思いを大切にしております。そんな思いから日々研究を重ねて知識と技術を向上させています。ぜひ一度、プロのクオリティーを実感してみてください!
お家をきれいに保つという観点から、あなたのお家のお悩みを解決いたします。 お客様には安心してしっかりとご検討いただくため、 強引な売り込みはしておりません。
もし、お伺いできる日が来ましたら精一杯やらせていただきます。少しでも当店のハウスクリーニング、エアコンクリーニングサービスに興味をもっていただけたら幸いです。