こんにちは、安田です。新宿区にて浴室、エアコン、トイレのハウスクリーニングにいってきました。
お伺いしたのはマンションで中階段があるお洒落で居心地の良さそうなお部屋ですごく素敵でした。
お客様もご夫婦お二人とも働いていらっしゃって小さいお子さんもいて素敵なご家族様でした。
当日のハウスクリーニングでは、あとに予定が詰まっていたこともあり急か急かしてしまい、申し訳ありませんでした。
大都心新宿区でのハウスクリーニングのご依頼理由は!
今回、新宿のお客様にはお伺いしてませんが、おそらくご依頼理由は、他の業者さんにTOTO三乾王(TYK900)の分解クリーニングを断られてそうで、そこで分解クリーニングやっている当店のホームページをみていただいたからだと思います。

あとは、エアコンクリーニングも専門的にやっているのでついでにご依頼されたと思います。
ハウスクリーニング、エアコンクリーニングのご依頼ありがとうございました!
今回のハウスクリーニングサービスの内容!
ハウスクリーニングサービスの内容は、冒頭でもお伝えしたとおり、浴室のまるごとパックとトイレ、エアコンの簡易クリーニングになります。
浴室まるごとパックは、浴室乾燥機の内部やエプロン内の高圧洗浄、鏡のウロコ取りなど浴室の隅々までキレイにお掃除するパックです。
あとは、トイレのお掃除はお客様が少し臭いが気になるということでウォシュレット周辺とトイレ本体と床のスキマを重点的にお掃除を行ないました。
ちなみにトイレの臭いの原因はさまざまですが、大体はウォシュレット周辺のオシッコの飛び散りと本体と床のスキマに染み込んでしまったものが臭いを発したりします。
トイレをキレイにしたあとはサービスで汚れのつきにくいフッ素コーティングを施工させていただきました。
エアコンは今回、簡易クリーニングでしたが簡易といっても大手さんが行なっているエアコンクリーニングと同じ内容になります。
リビングのダイキン製と寝室の東芝製のノーマルエアコン2台でした。

本体カバーなどを外して、養生をしっかり行なってから高圧洗浄機でキレイにしていきます!

当店お得意のTOTO三乾王の分解クリーニングですが、本体ごと下におろしての作業で構造が複雑でとても大変です。
普段ご自身ではできないエアコンや浴室乾燥機もキレイになって、小さいお子さんがいらっしゃるので安心されたようでした。
ご利用ありがとうございました。
新宿区や23区内の専門的なハウスクリーニングはお任せください!
新宿区や23区内にお住まいで、 通常のハウスクリーニングはもちろんのこと、エアコンや浴室乾燥機の専門的な分解クリーニングでお困りの方は当店までお気軽にご相談下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。