
こんにちは、安田です。この年末は、おかげさまで忙しくさせていただいてます。さて今日は、八王子市の新しく中古マンションを購入した方の入居前の3ldk全体清掃(フローリング剥離ワックス)に行ってきました。
今年中の出来れば早めに引っ越したいということで気合いを入れて全体清掃を頑張ってきました。今回はフローリングワックスの手順をご紹介します。
ハウスクリーニング八王子市中古マンション3ldkフローリングワックス手順
はじめは、3ldkの全体清掃のご依頼でしたが、八王子市の現場に入ってみたら下の写真のようにフローリングが黒ずんでかなり汚れていて急きょ、ワックスの剥離作業、ワックスがけの追加作業が必要となり行ってきました。
まず、フローリングワックスの手順として、剥離作業を行いました。ldkのフローリングは床暖房がついているフローリングで、ワックスの剥離作業もいつより慎重に行いまいした。
幸い、フローリングが3ldk全体ではなくて、ldkと廊下、玄関部分のフローリングのみのワックス剥離作業でした。
ハウクリーニング八王子市中古マンションフローリングワックス剥離のリスク
ハウスクリーニングの中でもフローリングのワックス剥離は大変リスクが高く、最大の注意が必要になってきます。
フローリングは基本的に表面は加工されていますが、通常フローリングは4列×2mが1ピースになっており、それを継ぎ合わせて貼ってあります。
その4列目ごとにあるフローリングの継ぎ目は加工がされていません。
そのため加工されていない継ぎ目にフローリングのワックス剥離作業で一般的に使用するアルカリ性の剥離剤を使用するとその継ぎ目に浸透して、フローリングが浮き上がってきたりすることがあります。
ちなみにアルカリ性の剥離剤は、汚れが素早く落ちやすいというメリットがある反面、洗浄力が強力なため、フローリングなどの素材を傷めてしまいます。
アルカリ性の剥離剤は出来るだけ使わずにフローリングの剥離作業をしていきます。
まずは、中性の剥離剤でフローリングのワックスなどの汚れを除去できるか試してみます。それで除去できれば万々歳ですね。
が今回は残念なことに、フローリングのワックスなどの汚れが頑固で中性の剥離剤では落ちなかったので、なくなくアルカリ性の洗剤を塗布して、一気にフローリング全体を剥離するのではなく場所を狭めて、ナイロンパッドでフローリングを擦り、ちり取りとワイパーみたいなもので汚水を取り除いて、素早くモップで水拭きしていきます。
一度に広い面積をすると、拭き上げをして乾燥するまでに時間が掛かり過ぎてしまい、フローリングの継ぎ目が浮き上がったり、反ったりすることがあるのでとても怖いですね。
またこの作業は、スピードが遅いとフローリングが浮き上がったり、反ったりすることがあるのでいつも緊張します。
このフローリングのワックス剥離作業のコツは、継ぎ目の洗剤を残さずしっかり水分を取り除くのとスピードが肝心です!目地部の濡れている時間が長くなるほど、リスクが高くなります。
ハウスクリーニング八王子市中古マンション3ldkフローリングワックス全体ビフォー写真
八王子市の築15年以上の中古マンションでしたので、築年数に応じて全体的に汚れもひどくフローリングの剥がれかかったワックスやキッチンの油汚れもハードでした。
通常のI型のシステムキッチンではなくL型のキッチンシステムキッチンだったため、棚などの収納の数が増えて、1つ1つ引き出しの棚を出して奥の方までキレイにしていくのでハウスクリーニングの全体清掃の時間もその分掛かかりました。
さらに今回の全体清掃は、マンションの角部屋のため、L字の広いバルコニーで窓の数10枚近くあり通常のマンションのお部屋(4~5枚)よりも倍くらいあって、その分時間もかかって大変でした…。
ハウスクリーニング八王子市中古マンション3ldkフローリングワックス剥離アフター写真
上の写真は上記の手順を踏んだ後のワックスを塗ったアフター写真です。影でわかりづらいかもしれませんが光沢があって輝いていました。
ちなみに今回は耐久性と光沢が持続できる業務用ワックスを使用させていただきました。
ハウスクリーニングフローリングワックスのあれこれ
まず、フローリングワックスには、コンビニなどでも手軽に購入できる市販のワックスとハウスクリーニングのプロが使う業務用のワックスには大きな違いがあります。
ワックスの成分の濃度が違ってきます。市販のワックスは濃度が低いため、液体っぽいのでムラになりにくくどなたでも塗りやすくなっています。
業務用ワックスは濃度が高くなるため、ムラになりやすく塗りにくいためある程度の技術もいります。ただ最近の業務用ワックスは高性能のためかなり塗りやすくなっていますのでありがたいですね。
ちなみに市販のワックスの成分濃度は約10%から20%いかないくらいで、業務用になると耐久性や光沢の持続性も求められますので、おのずと高濃度になってきます。価格もそれなりに高くなります。
市販のワックスと業務用ワックスの最大の違いはすばり「保護膜の厚み」です!
例えば市販のワックスでは2~3回塗ったものが業務用ワックスの場合、1回でワックスの保護膜の厚みができます。この業務用ワックスを今回は2度塗りさせていただいたので耐久性や光沢の持続力も断然違ってくるわけです。
ハウスクリーニング八王子市中古マンション3ldkフローリングワックス全体アフター写真
ハウスクリーニング八王子市中古マンション3ldkフローリングワックス手順まとめ
今回は、年末だったため過密スケジュールの中、マンションの角部屋3ldkの全体清掃で窓が多く、バルコニーも広く、更にフローリングワックスの剥離作業もあったので納期までに終わるか心配でしたが、なんとか仕事仲間の助けもあり何も問題なく全体清掃を無事完了することができました。
ありがたいことです!やはり、人間一人ではハウスクリーニングの仕事もそうですが、生きていくことはできませんね。
周りの人々がいてお互いに助け合って生きていくってすばらしいですね!
お客様もハウスクリーニングの作業をした次の日には、引っ越しをされて喜んでいただきました。ありがとうございました!
それでは、今回はこれで失礼します。
安田でした。