こんにちは、安田です。今回は、川崎市多摩区のお客様のご依頼で富士通製のエアコンクリーニングに行っていきました!

ちなみにエアコンの機種は、2018年製の富士通製自動お掃除エアコン(AS-R56H2W)で新しめのエアコンです。

川崎市多摩区のお客様のご依頼理由は?

川崎市多摩区のお客様のご依頼理由は、ご自宅のリビングに水槽を置いていて、お部屋の温度を適温にしておくため年中エアコンをつけっぱなしにしていたようです。

運転中にエアコンの吹き出し口を見ると、カビだらけでなんとかしたいなぁ!と思っていたようで、内部までしっかり分解してエアコンクリーニングをしてくれる業者をインターネットで探されたようです。

そこで、当店クリシアの富士通製の自動お掃除エアコンの分解クリーニングのブログなどをご覧いただいてご依頼いただいたようです。

ご依頼ありがとうございます。

富士通製自動お掃除エアコン(AS-R56H2W)の分解クリーニング!

富士通製自動お掃除エアコンの分解は、結構大変ですがこんな感じでドレンパンや送風ファンまで取り外してキレイにしていきます。

ここまで分解しないとエアコン内部をキレイにできません。

熱交換器部分も高圧洗浄でしっかりとキレイにしていきます!

分解してキレイに洗浄したエアコンのパーツを外で天日干しにして殺菌もしましょう!

これでカビ君たちともおさらばです!

このあとは、作業工程で一番大変な分解したものを元通りに戻す作業をしていきます!

元通りに思ったようにに組み立てられないのが、エアコン組み立ての難しいところです。

組み立て完了したら、あとはしばらく試運転を行なって問題なければエアコン分クリーニング完了となります。

その後は、川崎市多摩区のお客様も今まで通り、24時間つけっぱなしで快調にエアコンを使用しているそうです。

ありがとうございました。

ご自宅や仕事場で年中エアコンをつけっぱなしにしている方で、

エアコンの効きが悪くなった気がする! 臭いが気になる! カビや汚れが気になってきた!

などお困りごとがありましたらお気軽に当店クリシアまでご相談ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。