
こんにちは、安田です。今回は真夏に入る前に藤沢市のお客様のところでシャープ製AY-C40DX-Wのノーマルエアコンのエアコンクリー二ングを行なってきました!

藤沢市のお客様のご依頼理由は?
エアコンのお掃除を自分でやろうと思い、エアコンパーツを取り外そうとやり始めたそうですが途中でできなくなってしまったそうです。
「シャープ製エアコンクリーニングのDIYクリーニング!」みたいな感じでインターネットで検索していたところ、僕のブログ(シャープ製エアコンの分解内容など)をみてご依頼いただきました。

僕がエアコンクリーニングにお伺いしたときのエアコンの状態です。お客様ご自身でパネルやルーバーを取り外されたようです。
シャープさんのエアコンは、本体カバーなどの外装がしっかりくっついていて取り外すのが硬くて少しコツがいります。
ご自身で取り外すと場合、結構大変です。
エアコン分解クリー二ング(シャープ製AY-C40DX-W)の作業内容
本体カバーを取り外す際は、すき間に細いものを入れて隙間を広げて取り外します。
その時にけっこうチカラを入れてやらないと取れません。

本体カバーを取り外したら、シャープさんのお得意のプラズマクラスターユニットも取り外します。
こちらはだれでも簡単に取り外せます。

ちなみにどのお宅も大体カビていて汚れています。

次にドレンパンを取り外していきますが、ご自身で分解する場合、ここの工程で皆さんあきらめる方がほとんどです。
理由は隠れたネジを取り外すことやモーター、コネクタなど取り外すのが大変なんです。

ドーンっと送風ファンがお目見えです!エアコン内部が見えるので何となく、気持ちがスッキリしますね。

丸洗いしてキレイになった送風ファンとドレンパンです。カビや汚れもなくなってスッキリしています。

エアコン本体の方も、しっかり養生をして高圧洗浄機でキレイにしていきますよ!

エアコンから出てきた汚れです!人でいうと、皮脂汚れや垢みたいなものでしょうか。

エアコンもお肌ツヤツヤで元気になってこれからの暑いシーズンを頑張ってくれそうですね!

こちらのシャープさんお得意のプラズマクラスターユニットは丸洗いできないですが、カビもなくなってキレイになりました。
ちなみにこちらのユニットは市販で売っているので交換が簡単にできますので、細部の汚れがどうしても気になる方は、買い換えも可能です。

洗浄が終わって、エアコンパーツを元に戻して、動作確認を行なって問題なければシャープ製AY-C40DX-Wのエアコンクリー二ングサービス完了となります。
お客様もキレイで爽快な空気がエアコンから出てきて、喜んでいただきました!ありがとうございます。
これで【今年の真夏(猛暑)も安心】してエアコンが使えますね!
「また来年もエアコンクリーニングをよろしくね~!」とおしゃっていただきました。
これから夏本番ですが、お家や仕事場でシャープ製のエアコンをお使いの方で、下記のようなことが気になるあなたへ!
- エアコンのカビ(特にアスペルギルスなど)や臭いが気になる!
- 最近、エアコンの効きが悪くなってきた気がする!
- エアコンを使用してエアコンクリーニングを3年以上、または一度もやったことがない!
プロのハウスクリーニング、エアコンクリー二ング業者に分解エアコンクリー二ングを頼むサインかもしれません!
エアコンクリーニングを検討して業者さんを探すときは、下のブログを参考にしていただいて
エアコンクリーニング【業者選びで迷っている方必見】失敗しない選び方!
「ここだったら信頼できるかも。」という業者さんを見つけてご依頼してみてください。
以上、クリシアの安田がお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。