こんにちは、安田です。今回は、千代田区にある高級タワーマンションの全体クリーニング&三菱製天井埋込エアコンのクリーニングにいってきましたのでその内容をご紹介します。

【設備が最高‼】140㎡越えのタワーマンション全体クリーニングin千代田区!

今回は、千代田区にある設備が整った高級タワーマンションの全体クリーニングです。

作業日程は、数日いただいてのクリーニングとなりました!

やはり高級マンションだけあって、造りがよくトイレが2箇所だったり、洗面台が2つあったり、床は人工大理石でイイ感じです!

お風呂もガラス張りの人工石のホーロータイプの浴槽で、お掃除が大変でした!

ガラス張りの場合、表面についた水垢を落とすのにも一苦労です…。また壁面のタイルについた水垢を落とすのにも大変です。

特殊な道具(ハンドポリッシャーなど)や洗剤が必要になってきます。

あとは、窓も多くて大変ですね…。ただタワーマンションの場合は、fixタイプの窓のため、内側だけのクリーニングになるので少し楽になりますが…。

三菱製天井埋込みエアコンのクリーニング!

都内の高級タワーマンションということもあり、各お部屋に最初から天井埋込エアコンが備えつけてありました。

最近は、都内で乱立するタワーマンションの場合、建築費を下げるため埋込エアコンが付いていないことが多いようですが…。

なので、天井埋込みエアコンが備え付いているか、付いていないかでそのマンションの設備の品質が判断材料になります!

今回は、三菱製の1方向の天井埋込みエアコンが5台もついておりました。

動作確認を行なってから分解していきます。養生をして高圧洗浄機とシャワーホースを使って洗浄していきます。

何気にエアコンの容量が大きい場合に、シャワーホースで洗浄すると水量が多いので広範囲で洗浄できるので汚れが落ちやすくなります。

あとは、ベランダで分解したパーツを洗うのにも使えるので便利です。

洗ったあとに天日干しできるのもいいですね!

キレイにした後は、元通りにして爽やかな空気の中、お部屋のお掃除に集中できそうです!

140㎡越えの広いお部屋なので、お掃除が大変ですが全体的にキレイだったのでありがたかったです。

予定(5日間)より早く終わらせる(3日間)ことができました!

余談ですが、都内のど真ん中なので一日の駐車場代金が高いので一日でも早めに終わらせるのが必須ですね(笑) 数日で万単位になってしまいますので…。

ありがとうございました。

千代田区や23区内でマンションの全体クリーニングや埋込みエアコンの分解クリーニングをどこの業者に頼んでいいかお悩みの方は、当店クリシアまでお気軽にご相談下さい!