こんにちは、安田です。暑い時期になるとご依頼が多くなるエアコンのウエットティッシュの取り出し分解クリーニングで大田区のお客様のお家にお邪魔させていただきました!

エアコンは、パナソニック製の自動お掃除機能付きのものになります。
大田区のお客様のご依頼のきっかけは?
今回の大田区のお客様のご依頼のきっかけは、題名のとおりご自身でエアコンのお掃除をしていたらウエットティッシュが入ってしまったそうです。

ウエットティッシュが入ってしまったので取り出してもらうのと併せて、分解クリーニングでキレイにしたい!と思い、ネットで検索したところ当店クリシアのホームページが出てきたようです。
ホームページの内容をご覧いただいてエアコン分解クリーニングのご依頼をいただきました。
ご依頼いただき、ありがとうございます。
ちなみにエアコンはリビングではなく娘様のお部屋のエアコンです。
パナソニック製お掃除エアコンのウエットティッシュ!取り出し分解クリー二ング!
ということでパナソニック製お掃除エアコンのウエットティッシュを取り出すため分解していきます!
大田区のお客様もとても協力的で、家具の移動や養生なども手伝っていただき、大変助かりました!

エアコンを分解していくと、ドレンパンを取り外してみてみると送風ファンと熱交換機の間に挟まっていました!
この位置にあると今回のように分解しないとなかなか出てこない場所なので分解せずに取るのが難しいです。

わりと薄めのウエットティッシュなのでエアコンの中で挟まったままでも普通にエアコンは使えると思います。

ドレンパンを取り外してみると、黒カビの他にピンク汚れも発生しています。こちらはお風呂でもよく目にするかと思いますが、黒カビになる一歩手前の汚れです!

お外の水栓をお借りしてエアコンパーツをキレイにしました!

本体と送風ファンのほうもしっかり養生をして、高圧洗浄でキレイにしてピカピカです!
あとは、エアコンを元通りにして完了です!
組み終わったあとの試運転でも問題なく動いていて、爽やかな風を運んでくれます!
これで今年の暑い夏も乗り切れると思うので、大田区のお客様も一安心です。
当店のエアコン分解クリーニングサービスのご利用、ありがとうございました。
ウエットティッシュ等の取り出し、エアコンクリーニングご相談は、当店クリシアまでお気軽にご相談下さい!
以上、安田がお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。