【ペットの毛が原因?】パナソニック製お掃除エアコンの水漏れを解消!in中野区

こんにちは、安田です。さて今回のブログは中野区のお客様のエアコン(パナソニック製お掃除エアコン)から水漏れがする原因とそれを解消した方法についてご紹介したいと思います。

「お家でペット(犬、猫、その他生き物)と暮らしていてエアコンをつけっぱなしにしている方、必見です!」

パナソニック製お掃除エアコン CS-404CXR-W

中野区のペット(わんちゃん)とお住いのお客様のご依頼理由は?

中野区にお住いのペット(ワンちゃん)がいるお客様より、エアコンから水漏れがしているのでエアコン分解クリーニングついでにみてほしいとご依頼をいただきました。

ご依頼されたきっかけは、エアコンのカビとドレンパンの排水不良で困っていたところ、ネットで検索していて、ドレンパンや送風ファンまで分解してくれる当店に辿り着いたようでした。

ご依頼、ありがとうございます。

エアコンの水漏れ(ドレンパン排水不良)の原因は?

ペット(ワンちゃん)と一緒にお住いで、以前(2、3年前)にもエアコン(ドレンパンの排水不良で)から水漏れがあり業者さんにエアコンクリーニングをご依頼されたことがあるようでした。

今回の中野区のお客様のエアコンの水漏れ(ドレンパン排水不良)の原因として

  1. ペット(とくにワンちゃん、猫ちゃん)のお部屋のエアコンである。
  2. 設置場所がリビング(キッチンとつながっている)にある。
  3. エアコンに汚れが溜まりやすい環境(使用頻度が高い、キッチンに近い、家族が集まる(人が多い))

他にも条件はあると思いますが、上記のような条件が揃うとエアコン自体が汚れやすく、水漏れ(ドレンパン排水不良)を起こしやすくなります。

エアコンの熱交換器(アルミフィン)部分

エアコンの仕組みは、お部屋の空気を吸い込んでその風を熱交換器(アルミフィン)で冷・温風に変換して部屋に送り込むようになっています。

今回のエアコン(パナソニック製お掃除エアコン)の場合、ワンちゃんの毛やキッチンの油汚れ、ホコリなどが絡みあったお部屋の空気を吸い込んでしまいます。

ドレンパンの汚れの詰まり

それが汚れの固まりみたいになって、ドレンパンとドレンホースのところで詰まってしまい、冷房を使用している時の結露水が排水されずに水漏れが発生します。

パナソニック製お掃除エアコンの水漏れを解消!

今回の中野区のお客様ような汚れの詰まりによるエアコンの水漏れは、ドレンパンまで分解してクリーニングしないと改善されません。

ちなみにドレンパンの詰まり(固まったもの)が原因による水漏れの場合、ご自身で詰まりを解消するのは難しく、市販で売っているドレンポンプで詰まりを解消しようとしてもダメです。

パナソニック製お掃除エアコンCS-404CXR-W 内部の汚れ

そのため、今回は当店のエアコン分解クリーニングサービスを行ないました。やはりエアコン内部もカビ汚れがありますのでこれをキレイにしていきます。

エアコンの電子基盤

エアコンの機種はパナソニック製お掃除エアコン(CS-404CXR-W)で分解がけっこう難しいやつでした。


パナソニック製お掃除エアコン(CS-404CXR-W)のパーツ

上記の写真のように分解したパーツがたくさんあります。外の水栓をお借りしてキレイにしていきます。

ドレンパンの排水部分で詰まっていた汚れもキレイになってスッキリしました!

ドレンホース(排水ホース) 出口部分

ドレンホース中も、高圧洗浄で汚れや詰まりを解消していきます。

お掃除ユニットのゴミを外に排出するパイプ

上の写真は、エアコンのお掃除ユニットで回収したゴミを外に排出するためのパイプになります。

ここが詰まると、お掃除ユニットが機能しなくなるのでこちらもホコリなどの詰まりを解消します。

キレイになった送風ファン

カビだらけだった送風ファンもこのようにキレイサッパリしました!

あとは、元通りに組み立ててエアコン分解クリー二ングサービス完了となります。

これでしばらく冷房運転をおこなって水漏れや詰まりも解消されてパナソニック製お掃除エアコン(CS-404CXR-W)もキレイさっぱりしました。

中野区のペット(ワンちゃん)と暮らすお客様も、エアコンがキレイになって水漏れも解消されて安心したようでした。

お客様のお困りごとも解決できてよかったです!

お家にペット(ワンちゃん)がいて、リビングで年中使用しているエアコンは、他のお部屋に比べて汚れも酷くなります。

が、今回のパナソニック製お掃除エアコン(CS-404CXR-W)の場合、ドレンパンの排水口の部分が他のメーカーや他機種に比べて、若干狭いような気がするのでそれが水漏れの最大の原因かもしれません。

あなたのお家のエアコンの水漏れなどお困事を解決する方法!

汚れが原因による水漏れの場合、解決する策としてまずはメーカーに修理依頼をする方法があります。

ただ、出張費や技術料など金銭面でけっこうな出費になりますので、当店のような業者によるエアコン分解クリーニングサービスの方が水漏れも解消できてエアコン内部もキレイになるので断然お得かと思います!

注意点として、エアコンの水漏れの原因によっては、メーカーさんに修理依頼をして部品交換などしないと解消されないこともあるので、そこらへんを頭に入れておいてください。

あなたのお家のエアコンが、「汚れなどの詰まりによる水漏れ!」でお困りの場合、プロのエアコンクリーニング業者に頼むほうがお得かもしれません!

是非、参考にしてみてください!

以上、安田がお伝えしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。