正月の年越し&ふじてんスノーファミリーキャンプにいってきた!

こんにちは、安田です。今年もどうぞよろしくお願いします。毎年恒例のなみのこ村年越しキャンプとふじてんスノーリゾートに行きがてらファミリーでキャンプにいったきました!

海辺にたたずむちゃろ

なみのこ村2020年の年越しファミリーキャンプ!

毎年のように2泊3日でなみのこ村に家族でキャンプにいってきました!

12月30日はまだサイトに余裕があり、予約が取れたりしますが12月31日の大晦日になると僕たちのようなリピーターさんで予約でいっぱいです。

昨年の年越しキャンプで今年の年越しキャンプの予約をさせていただいてるのでラッキーです!

朝のテントからの眺め!

いつも海側のサイトを取らせてもらってるのでありがたいです!外が明るくなって、起きるとテントからみえる海からの朝日の眺めが最高です!

ちなみに余談ですが、キャンプ場目の前のコンビニローソンが閉店していてビックリ!

便利だったのでとても残念です!ただ車で2,3分(熱海方面にむかって)のところに別のローソンがありますのでありがたいです!

なみのこ村キャンプ場の年越しキャンプのおすすめポイント!

ファミリーで毎年来ているなみのこ村の年越しキャンプのおすすめポイントとして

  • 海が目の前、ロケーションが最高です!
  • 山と違って、冬でも気温がそこまで低くないので過ごしやすい!
  • 初日の出が海から見える眺めがヤバい!です。
  • コンビニが近くにあるので便利(車で2、3分)!

という感じで毎年来させてもらってます!ただ国道沿い&電車が通っているので、渋滞や騒音が気になる方にはおすすめできません!

もっと静かな大自然の中のキャンプ場をご希望の方は、きびしいかもです…。

今年は初日の出が見れず…、残念です!

1月1日の海の模様

今年は、とても残念ですが曇っていて初日の出が見れませんでした!上の写真のような感じです!

ただ夜は、雲一つなく星がとてもキレイだったのでイイ感じでした!

キャンプの醍醐味でもある夜の焚き火も最高です!うちの妻が新しく購入した焚き火台で焚き火です!

あとは、ご飯好きの僕はメスティン&フジカちゃんで新米こしいぶきの炊きたての白飯をいただきました!めっちゃうまいっ!

ふじてんスノーファミリーキャンプ(ニューブリッヂキャンプ場)!

なみのこ年越しキャンプから帰ってきて、ふたたび家族でふじてんスノーリゾートにスキー&スノボーがてら、河口湖のほとりにあるニューブリッヂキャンプ場にもいきました!

キャンプ場からの富士山

今回利用させてもらったニューブリッヂキャンプ場は、河口湖のすぐほとりにあるロケーション抜群のキャンプ場です!

キャンプシーズン(春~秋)は混んでいるそうですが、1月に入って寒いせいか(最低気温マイナス5℃くらい!)ほとんど貸し切り状態で泊まれました。

年越しは、けっこうお客さんが来ていたそうです!冬は寒くて水道が凍ってしまうので、キャンプ場自体を閉めてしまうそうです。

立地的に冬でもお客さんが来そうな気がしますが…。河口湖なので近くに温泉、コンビニ、スーパー、レストランなどが近くにあって(歩いていけます!)とても便利です。

夜もそこそこ静かで過ごしやすいです!ただめちゃめちゃ寒いですが、河口湖の夜景がキレイで侮れません!

娘の初スキーデビュー!inふじてんスノーリゾート!

キャンプ場からふじてんスノーリゾートには車で30分掛からずに行けるので2日間ともいってきました!

4歳になる娘に「スキーとスノボーのどちらをやりたい?」と聞いたら「スキーがやりたい!」ということでレンタルしました。

h

https://youtu.be/siGNH5pA8SY

やはり初めてのことは、難しいそうですね!何事も一日してならずです。

最後までお読みいただきありがとうございました。