こんにちは、安田です。日々の作業日誌みたいな感じでこのブログを書いておりますが、今回は品川区のお客様のご依頼でダイキン製ノーマルエアコンの分解クリーニングに行ってきました!

品川区のお客様のエアコンクリーニングのご依頼理由は?

今回の品川区のお客様のご依頼理由は、エアコンをつけたら嫌な臭いがしてきたのと、風向口から見えるカビや汚れが気になって、インターネットでダイキンのエアコンを分解してクリーニングしてくれる業者を探されたようです。

そこで当店のホームページに辿り着いて、内容をみてお問い合わせをいただいたようです。

ご依頼ありがとうございました。

ダイキン製ノーマルエアコンの分解クリーニング!in品川区

ダイキンさんのエアコンは、分解しやすいようで実は、大変だったりします。

理由はドレンパンと熱交換器の本体が一体型になっているため、送風ファンを引っこ抜くのが一苦労です…。

エアコンパーツを取り外してみると、案の定どれもカビがついていて汚れていました。

お風呂場をお借りして、キレイすっきりにしていきます!

すみません…。今回は、キレイにした後の写真を撮り忘れてしまい、お見せすることができません…。

キレイになった後組み立てるのに、手こずってしまいかなり時間が掛かってしまいました。

理由は、エアコン本体の向かって右側が壁にべったりくっついていたので手が入らずに配線やネジを取り付けるのに苦労しました。

時間が掛かりましたが、無事組み立てが完了してエアコンも正常に動いて、空気もキレイになってスッキリしました!

お客様も安心されたようでした。

ありがとうございました!

品川区や23区内にお住いで、ダイキン製のエアコンをお持ちで

  • 嫌な臭いがする!
  • 風向口の黒カビが気になる!
  • 効きが悪くなった気がする!
  • お掃除してたらティッシュなどが巻き込まれてしまった!

などお困りごとがありましたら、当店までお気軽にご相談下さい!

最後までお読みいただきありがとうございました。