こんにちは、安田です。今回は昨年に引き続きエアコン内部に入り込んでしまった異物を取ってほしい!とのご依頼で豊島区に行ってきました!

分解するエアコンは、シャープ製のお掃除エアコン(AY-E56SX2)になります!
豊島区のお客様のご依頼理由は?
今回の豊島区のお客様のご依頼理由は、上記でお伝えしたとおり、年末にエアコンをお掃除しようと小さいブラシで風向口あたりをキレイにしようとしたら、その瞬間、あっという間に内部に吸い込まれてしまったそうです。
そこでネットで検索したところ、当店のブログをみていただいて電話してくれたようです。
シャープさんにも相談したそうですが、ブラシを取り除くだけで出張費など含めて2~3万円掛かりますと言われたそうです。
出来れば年内のうちに来てほしいとのことでしたが、スケジュールが合わず年を越してからのお伺いとなりました。
ご依頼ありがとうございました!
シャープ製お掃除エアコン(AY-E56SX2)の分解クリーニング!

2016年製と新しめのエアコンで、わりと構造が複雑なシャープ製のお掃除エアコンになります。

写真を撮り忘れてしまいましたが、今回は、ドレンパンを取り外した時点で、ブラシがドレンパンの中に入っていて取り除くことが出来ました!
シャープ製では珍しい灰色のファンで、汚れやカビが目立つので余計お掃除したくなりますね!

分解するのは初めての機種になりますが、昔のお掃除エアコンに比べて分解がしやすくなったような気がします。
ドレンパンや送風ファンのカビもしっかり取ってキレイになりました!

これで豊島区のお客様も一安心です!
ご利用ありがとうございました!
シャープ製エアコンで汚れや臭いでお困りの方は、クリシア安田までお気軽にご相談下さい!
最後までお読みいただきありがとうございました。