こんにちは、安田です。さて今回は毎年当店のハウスクリーニングサービスをご利用いただいている相模原市のお客様の浴室クリーニングに行ってきました!

メンテナンスが大変!パナソニック製の浴室クリーニング!
今年も残り2か月を切ってまいりました。
今回の相模原市のお客様には、半年前にも浴室クリーニングをご利用いただいておりますが、半年でカビや石鹸カスが発生するようでお手入れが大変です。
とくにこのパナソニック製の濃い系のフラッグストーンフロアは石鹸カスや白い水垢が付くととても目立つので汚れが気になります!
またメンテナンスが難しく、自分で落とそうと思ってもなかなか落とせないのが難点です。
使用しているうちに表面のコーティングが取れてきて、汚れが付きやすくなるのも痛いところです。
なので、今後浴室を新しくする場合は出来れば、白系の色のお風呂にするのを強くおすすめします!

このように半年そこらで浴槽の側面のパネル下にも石鹸カスやカビがついてしまっています。

こんな感じでキレイにしていきます!
ついでに浴室乾燥機のクリーニング!

前回の半年前の浴室クリーニングでは行わなかった浴室乾燥機のクリーニングを今回はさせていただきました!
1年ちょっとぶりくらいなので、内部も汚れていました!パナソニック製のものですが、ちょっと分解が大変なので時間が掛かります!

内部のファンが白いので汚れが分かりやすく、キレイになると真っ白になります!
浴室全体のクリーニング後のアフター写真を撮るのを忘れてしまいました!すみません…。
いつもありがとうございます!浴室クリーニングin相模原市!
年末も近くなり、年末の大掃除みたいな感じで早めにご依頼いただきました!
ちょっと早いですが、浴室全体もスッキリキレイになって、年を越せればいいですね。
いつも当店の浴室クリーニングサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
また来年もどうぞよろしくお願い致します。
最後までお読みいただきありがとうございました。