
こんにちは、安田です。さて今回のハウスクリーニングサービスは、墨田区にお住いのお客様からご依頼いただいたシャープ製(AY‐C22DX‐W)のエアコンクリーニングのビフォーアフターです。エアコン内部の【カビ君】とおさらばです!
【カビ君さらば!】墨田区のお客様のシャープエアコンクリーニングご依頼理由
シャープ製のエアコンをお使いになっていて、まずはじめにお住まいの墨田区近辺のドレンパンまで外してクリーニングしてくれるエアコンクリーニング業者さんを探して問い合わせたところ、シャープ製のエアコンクリーニングは出来ません!と断られたようでした。その後インターネットでエアコンクリーニング業者を探していて当店のHPに辿り着いてご依頼頂きました。
【カビ君さらば!】シャープ製エアコンクリーニングサービスのビフォー
今回のエアコンクリーニングするシャープ製(AY‐C22DX‐W)エアコンはシャープさんのお得意のプラズマクラスタイオン機能付きのお掃除機能無しのエアコンになります。
今回の墨田区のお客様のエアコンの設置状況は、和室で壁が砂壁になっており、通常のクロスのお部屋と違い、いつもより養生に気を遣います!
ただ、どうしてもエアコンクリーニングの高圧洗浄の際にその水がエアコンの隙間のどこかから垂れてしまうことがありますので、「垂れ染みがつく恐れがあること」を事前にお客様にご説明させていただいてから作業開始となります。
シャープ製エアコンのエアコン内部のビフォー写真になります。吹き出し口とファンにはカビ君が発生しています。
いつものエアコンクリーニング作業のようにエアコンを分解していきます。本体カバーやルバー、フィルターを取り外した状態です。
今回のお客様のもっとも重要なご要望でもあるドレンパンを取り外した状態のエアコンです。エアコンクリーニング前のビフォー写真はエアコン内部のカビ君がはっきり見えます。
普段確認することが出来ない取り外したドレンパンビフォー写真はカビ君たちが見えますね!
【カビ君】達が長い間、過ごしていたシャープ製(AY‐C22DX‐W)エアコンの分解したパーツさんたちになります。お風呂場をお借りして長年いたカビ君たちとおさらばします。
【カビ君さらば!】シャープ製エアコンクリーニングサービスのアフター
高圧洗浄でカビ君たちを退治してキレイになったエアコン内部のファンと熱交換器のアフター写真です。
今回のご依頼理由でもあるドレンパンを取り外してキレイにしてほしい!というご要望どおり、ドレンパンのアフター写真でキレイになって、カビ君たちとおさらばです!
下のアフター写真の真っ黒の汚水は、シャープ製(AY‐C22DX‐W)エアコンから出てきた汚れやカビ君たちです。健康に良くなさそうなのが一目でわかりますね!これでカビ君たちとさらばです!
あとは、エアコンパーツたちを組み立てて元通りします。最後にエアコンの動作確認とエアコン内部をしっかり乾燥させてエアコンクリーニングサービス完了です。
これで、墨田区のお客様のお悩み解決も完了です!ありがとうございました。
シャープ製エアコンのエアコンクリーニングでお困りのあなたへ!
シャープ製のエアコンをお持ちでこんなお悩みがありましたら、どうぞお気軽に僕までご相談下さい!
- エアコンの吹き出し口に黒いカビ君たちがみえるのでどうにかしたい!
- 最近、エアコンの風量など効きが悪くなった気がする!
- エアコンをつけるとくしゃみや咳がでてくる!
- シャープ製のエアコンクリーニングを業者さんに頼もうと思ったら断られて困っている!
- メーカーに相談したら、サービス金額がわからずいくら掛かるかわからないので心配!
他にもいろいろお悩みがあるかと思いますが、エアコンクリーニングで分からないことがありましたら、まずはお気軽にご相談下さい。