こんにちは、安田です。今回は、この夏のご依頼が最も多い「エアコン内部にティッシュが巻き込まれてしまったので何とかしてほしい!」ということで埼玉県ふじみ野市にパナソニックエアコンの分解クリーニングにいってきました。

埼玉県ふじみ野市のお客様のご依頼理由
最初にお伝えしたとおり、お客様ご自身でエアコンの吹き出し口のカビ汚れが気になってティッシュで拭こうとしたところ、内部に吸い込まれてしまったようです。
びっくりしてティッシュを取ろうとしましたが、どうにもできずにネットでいろいろ検索されて当店のホームページに辿り着いたようです。
ご依頼ありがとうございます。
ご自身でエアコンのお掃除をする際は、必ず電源を切ってから行なうことをおすすめします。
パナソニックエアコンの分解クリーニング
今回は、とてもシンプルなエアコンで、パナソニックのノーマルエアコン(CS-364CF2-W)という機種になります。

いつものように電源を抜いてから分解作業を行なっていきます!

分解したパナソニックのノーマルエアコン(CS-364CF2-W)のパーツは、お風呂場をお借りしてキレイにしていきます!

エアコン内部は高圧洗浄機を使って、キレイにしていきます。
エアコン内部に巻き込まれてしまったティッシュも無事除去できて、分解クリーニングですっきりキレイになりました!
埼玉県ふじみ野市のお客様も安心されていました!
ありがとうございました。
エアコンのティッシュ除去、分解清掃のご相談は当店クリシアにどうぞお気軽にお申し付けくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。