
こんにちは、安田です。以前に横浜市戸塚区のお客様のご依頼でPanasonic製自動お掃除エアコンの分解クリーニングに行ってきましたのでその内容をお伝えします。

横浜市戸塚区のお客様のご依頼理由は?
エアコンの汚れが気になっていたようで、ネットでエアコンクリーニング業者を検索されていたところ、当店のホームページを見ていただいてそこで僕の家のチワワ(ちゃろ君)の写真を見て親近感が湧いて決めていただいたようです。
ちなみにお客様のお家にもかわいいチワワちゃんがいらっしゃいました。
ご依頼ありがとうございます。
Panasonic製自動お掃除エアコン(CS-405CXR2-W)の分解クリーニング
今回分解クリーニングをするエアコンは、Panasonic製自動お掃除エアコン(CS-405CXR2-W)という機種になりますが、かなりごっついエアコンです。
大容量エアコンでとてもパワーがありそうですね。
いつものように動作確認を行なってからエアコンを分解していきます。

Panasonic製自動お掃除エアコンの分解は、配線やコネクタが多くて結構苦労します。
(CS-405CXR2-Wエアコンパーツ※ビフォー)
どんどん分解していって送風ファンまで取り外したら、分解完了となします。
お外の水道をお借りして、丸洗いでキレイにしていきます。
(CS-405CXR2-Wエアコンパーツ※アフター)
分解したエアコンパーツのカビや汚れをキレイスッキリにして、しっかり天日干しをして乾燥させました。

送風ファンを取り外したエアコン内部はこんな感じでカビだらけです。こちらを高圧洗浄機を使ってキレイにしていきます。
アフター写真を撮り忘れてしまいましたが、エアコン内部もキレイになりました!
今回の横浜市戸塚区のチワワちゃんがいるお客様も
「とてもキレイになって、心のモヤモヤが晴れました!」と喜んでいただきました。
ありがとうございました。
ペットと暮らしているご家庭のエアコンの汚れや臭いでお困りのあなたへ!
とくにワンちゃんと一緒に暮らしているご家庭は、そうでないご家庭に比べてエアコンが汚れやすく、臭いも発生しやすくなります。
- エアコンをつけると、嫌なにおいがする!
- エアコンの送風口や奥の送風ファンに黒いカビが見える!
- 自動お掃除なのでエアコンフィルターを何年も掃除していない!
今回のお客様のように、ワンちゃんと一緒に暮らしていたりしてエアコンの汚れや臭いでお困り場合は、お気軽にご相談下さい。
通常のエアコンクリーニングでは、落としきれないカビ、汚れや臭いが送風ファンまで分解するエアコンクリーニングだとスッキリキレイにできます!
ぜひ、ご検討ください!
最後までお読みいただきありがとうございました。