
こんにちは、安田です。先日、ハウスクリーニングで東京都の昭島市にお住まいになっているお客様のお宅の在宅バスルームクリーニングをしてきました。その様子をご紹介します。
【東京都昭島市】の在宅バスルームクリーニングに行ってきました。
今回は、地元である東京都昭島市の在宅のバスルームクリーニングにお伺いさせていただきました。築6年くらいの一戸建てのお家でしたが、普段からお掃除されていて築年数にたいして全体的にキレイなバスルームでした。しかしキレイにしているからこそ汚れているところが一際目立ってしまうのが悲しいところで、とくにバスルームのドア下のカリカリはバスルームのお掃除の中でも厄介ところですよね。
バスルームのドア下のカリカリは手強い?
バスルームの入り口のドア下の部分の排水するところはバスルーム内の汚水などが溜まるところなので汚れが硬くなって、ブラシなどで擦ってもなかなか取れない「カリカリ」となってしまいます。
まずは、最初にバスルームのドア下部分に酸性洗剤を塗っておいてしばらく放置しておきます。その間に別の作業を行います。しばらくするとカリカリが少しづつ柔らかくなってくるのでブラシや専用スポンジで擦っていきます。それでも取れない場合は、再度酸性洗剤を塗って作業を繰り返していきます。
そうするとバスルームのドア下部分のカリカリも取れて、写真のようにキレイになりました。
在宅ハウスクリーニングのバスルーム浴室乾燥機分解クリーニング
次にバスルームで24時間稼働している浴室乾燥機の分解クリーニングを行いました。当日に浴室乾燥機の汚れ具合を見させていただいてから、ついでにお掃除させていただきました。まる6年分の汚れが溜まっていました。下の写真のように汚れやほこりが溜まっていると浴室乾燥機の本来の性能が発揮されずに電気代も多く消費してしまいます。
分解したパーツは、洗剤をつけてブラシを使ってしっかり洗浄してキレイにします。分解できない浴室乾燥機の本体の部分もウエスでに洗剤をつけながらキレイに拭き上げていきます。
浴室乾燥機分解クリーニング後は、浴室乾燥機の本来の性能が戻り、電気代も削減できて、さらにバスルーム内はキレイで清潔な空間になります!
在宅ハウスクリーニングの洗面カウンター下内部はカビだらけ!
こちらは、バスルームのカウンター下のカバーを外した時の写真です。毎日使っているシャワーや石けんなどのカスがカウンターの隙間から入り込んでこんなふうに汚れていきます。普段は隠れているのでわかりませんね。
ちなみに写真の汚れは石鹸カスや水垢、カビなど複合汚れなので塩素系のカビキラーだけでは汚れは落ちないので酸性洗剤やブラシ、専用スポンジなども使ってキレイにしていきます。ちなみに塩素系の洗剤と酸性洗剤は混ぜると有毒ガスが発生するので注意してくださいね!
戸建てバスルームエプロン内はお掃除できないタイプもあります!
なお、今回のバスルームは下の写真のようにエプロン内がお掃除できないタイプだったのでカバーだけ外してそこだけキレイにしました。※写真のようなエプロンはネジ部分を外すとカバーは取り外しできますが、開けると中は、建物のコンクリートの基礎部分になりますのでお掃除できませんので参考にしてくださいね。
今回の在宅のバスルームの排水口のパーツがいっぱい!
バスルームの排水口のパーツも外してキレイにしていきます。今回のタイプはパーツがたくさんありますので、取り外すのは意外と簡単にできますが、自分でお掃除するときには、取り付け方がわからなくならないように十分に気を付けてくださいね。
バスルームの壁面と金具の水垢(白いモヤモヤ)は強敵です!
すいません、写真ではわかりづらいですが、バスルームの壁面(化粧パネル)と鏡の金具部分の白いモヤモヤとカリカリ(水垢)が付いています。なお今回のお宅のような茶色系やダーク系色のバスルームの壁は、とくに白い水垢が目立ちやすいので新しくバスルームを選ぶ時はそのことを頭に入れておいてくださいね!
バスルーム壁面と金具の水垢は、ハウスクリーニングの中でも落とすのが難しい部分になります。なぜかというと酸性洗剤を塗って置いておくと金具が変色したり、壁(化粧パネル)のつやがなくなったりすることがあるので慎重に作業しないといけません。
バスルームの壁(化粧パネル)アルカリ洗剤や酸性洗剤を駆使しながらブラシや専用パッドで時間をかけて白いモヤモヤを落としていきます。
バスルームの金具の場合は、茂木和哉のようなクリーム状の酸性の研磨剤を使って磨いたりします。硬くなった白いカリカリ部分はキズを付けないように業務用のヘラで削り取っていきます。
上の写真はバスルームのハウスクリーニングアフター写真になります。
今回は、壁(化粧パネル)が凹凸のあるタイプだったので、かなり苦戦しましたがキレイになりました。鏡の金具部分の白いカリカリも取れて本来の輝きを取り戻しました!
東京都昭島市の在宅ハウスクリーニングでバスルームもスッキリきれい!
今回は、在宅の東京都昭島市の築6年くらいの戸建てのお客様でしたが、お掃除好きな方で普段からバスルームもお掃除されていて全体的にはキレイでしたが、やはり素人の方のお掃除では落ちない汚れや出来ないところも出てくるかと思います。
その時は、ハウスクリーニングのプロの力を借りてみてくださいね!
当店は昭島市にある会社になりますので、昭島市にお住いの地元の方でお掃除でお困りごとがありましたら、当店クリシアまでお気軽にご相談下さい。
その他、バスルームやキッチンなどの在宅でない空き家のハウスクリーニングも承りますのでお気軽にお申し付けください。
以上、安田がお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。