こんにちは、安田です!さて今回は八王子市のお客様のご依頼でパナソニック製(GVL5700)の浴室乾燥機の分解クリーニングに行ってきました!

八王子市のお客様の浴室乾燥機の分解クリーニングのご依頼理由は?

今回の八王子市のお客様のご依頼理由は、ちょっと前に他の業者さんで浴室の栗リー二ングをご依頼されたそうですが、このタイプ(パナソニック製GVL5700)の浴室乾燥機の分解クリーニングは出来ません!と言われたそうです。

ただ表面のパネルだけ取って簡易的な清掃だけしてくれたそうです(追加料金ありで…)。

その後も浴室乾燥機を使っていると、浴室の上(浴室乾燥機)からちょっとずつ黒い埃がパラパラと落ちてくるようでした。

そこで、インターネットで検索していたところ、浴室乾燥機、黒い埃などで調べてみると当店のホームページが出てくるようです。

そこで当店に浴室乾燥機分解クリーニングサービスのご依頼をいただきました!

ありがとうございます。

パナソニック製(GVL5700)の分解クリーニング!

今回分解クリーニングを行なう浴室乾燥機の機種は、パナソニック製GVL5700というもので、一見小さくて分解が簡単そうに見えるのですが、けっこう難しいタイプになります。

本体ごと下に降ろしての作業となるので、業者さんによっては、「出来ません…!」というのも納得です!

そういった分解が難しいそうなものを分解クリーニングするのが当店クリシアの強みでもあります(笑)

なおエアコンや浴室乾燥機などの分解方法をYouTube動画にアップしておりますが、向上心があれば誰でもできる!と思います…(仕事としてやっている方!)。

すみません…。お掃除前の汚れている浴室乾燥機の部品の写真を取り忘れてしまいました。

真っ黒だったシロッコファンと熱交換機もキレイになりました!

浴室乾燥機の内部も全体的に黒い埃やカビで汚れていたので、浴室の上から(乾燥機から)黒い埃が落ちてくるのも頷けます。

そもそもパナソニックさんもなぜ、もっと簡単な構造にしなかったのか?と思ってしまいます。

ワンタッチでシロッコファンまで取れるようにしてメンテナンスをしやすくしてほしいものです!

ただそうすると、僕たち(お掃除屋さん)の仕事が無くなってしまいますが…(笑)

キレイにした後は、元に戻して運転を行なってクリーニング完了となります。

いろいろと写真を取り忘れてすみません…。

『浴室の上から黒い埃がっ!』浴室乾燥機の分解クリーニングで解決!

今回の八王子市のお客様も喜んでいただきました!

ありがとうございます。

こういった分解難しい浴室乾燥機はクリーニングをしてくれる業者さんが少ないので、「浴室の上から黒い埃が落ちてきて困っている…」方は、当店クリシアまでお気軽にご相談下さい!

そういったお困りごとは当店の浴室乾燥機分解クリーニングで解決出来ちゃいます!

最後までお読みいただきありがとうございました。