こんにちは、安田です。今回は当店のご依頼でいちばん多いエアコンのお掃除中にティッシュが入ってしまい、それを取り除いてほしい!とのことで世田谷区に行っていきました。

ちなみにエアコンはシンプルなノーマルエアコンで日立製のRAS-AJ28Dという機種になります。
世田谷区のお客様のご依頼理由は?
今回の世田谷区のお客様のご依頼理由は、上記でもお伝えしたとおり、ご自身でエアコンをお掃除しようとしたらティッシュが中に巻き込まれてしまったようです。

そこでインターネットで検索されて当店クリシアのホームページが出てきてご依頼いただいたようです。
毎年たくさんの方からティッシュ除去のご依頼いただくので、メーカーさんも対策は出来ないのでしょうか。
まぁ、当店としては仕事がたくさんいただけるのでありがたいことですが…!
ありがとうございます。
エアコン(日立製RAS-AJ28D)のティッシュ除去&分解クリーニング!
ということで、世田谷区のお客様のところにお伺いして、エアコンを分解してティッシュ除去を行なっていきます。
まずは動作確認を行なって、ティッシュがどこらへんにあるかを確認していきます。
運がいいと、この段階でティッシュが出てくることがありますが、そう上手いことはいきませんね。

ドレンパンまで分解して、今回は向かって右側の端っこの方にティッシュが挟まれていました。
世田谷区のお客様もこれでひとまず一安心です。

使用して約9年経っていますので、内部は汚れとカビがビッシリです!

汚れているとお掃除しがいがあるのでこちらとしては、とても気持ちがいいです!


高圧洗浄機などを使用してキレイにするとこんな感じで気持ちがいいです!
あとは、エアコンエアコン(日立製RAS-AJ28D)を元通りにしておしまいです!
世田谷区のお客様もエアコンがキレイになって喜ばれていました!
エアコンお掃除中に誤ってティッシュやキッチンペーパーが吸い込まれてしまってお困り方は、当店クリシアまでお気軽にご相談ください!
最後までお読みいただきありがとうございました。